ロイヤルエンフィールド
本日は「追分ソーランライン」で積丹半島を周り、さらに洞爺湖・支笏湖を巡ってきました。 先ずは国道5号で余市まで行き国道229号に乗り換え、積丹半島へ。 そのまま日本海沿いを寿都まで。 寿都から道道9号、国道5号で長万部まで行き、国道37号、230号で洞…
昨日(5月30日)は池田町「道楽」のマスターに、新人「ショットガン650」のお披露目に行ってきました。 先ずは札樽自動車道、道央自動車道、日高自動車道で日高厚賀まで。 ここで、またやってしまいました。日高自動車道への入り口、苫小牧東ICを通り過ぎて…
本日はDGRのパレードランに参加させていただきました。 札幌はトライアンフ札幌が主催なので、参加者のほとんどはトライアンフライダーでした。 ロイヤルエンフィールドは私を含め3台でした。 トライアンフ札幌から「道の駅当別 北欧の風」までの1時間少々の…
本日はショットガン650の初回点検に行ってきました。 時間があったのでちょっと遠回りしてみました。 「トライアンフ札幌」の店内で2時間ほど待たせてもらい、帰りは「ロイヤルエンフィールド札幌」にも寄ってきました。 さらに小樽に向かい、日産の黒ちゃん…
ショットガン650の初回点検が近いので、本日は慣らし運転でもう一乗りすることにしました。 先ずは国道5号を小樽方面に進み、朝里で国道393号メープル街道に乗り換えます。毛無峠を越え、赤井川を通りメープル街道を進みます。 倶知安が近づくとお目当ての羊…
来たるべきツーリングに備えて、ショットガン650にトップボックスを取り付けました。アマゾンで購入した容量55Lの中華製です。アルミ製でヒンジがステンレス製です。リアシートを外すと荷台になっているのですが(写真撮り忘れました)、先がはね上がってい…
本日(5月5日)は、新人ショットガン650さんの慣らし運転に出掛けました。 国道337号から231号に出て道道81号で当別から新篠津、たっぷ大橋を渡り北村を通り岩見沢で国道12号に出ます。ここであまりの寒さに耐えきれず、コンビニでホッカイロを2つ購入。全…
本日、バイクを買ってしまいました。インドのロイヤルエンフィールドという会社の SHOTGUN650というバイクです。元はイギリスの会社だったので英車の香りがします。今で言うクルーザーカテゴリーということで、ポジションはスポーツスターっぽいです。とても…